え? 今ですか?!
世の中 withコロナ時代になり 新しい日常が始まって この夏は いつもとは違う夏になったのは理解できるけど・・
昨年のクリスマス前に購入したシクラメン、年が明けてコロナ騒動が始まった頃まで たくさんの花を咲かせてました。
その後 気温の上昇とともに花が終わって葉も枯れ始めて、例年ならカリカリに小さくなっていって翌シーズン前にはいなくなってる・・・のに、今年は それほど葉も枯れてこないなぁと思ってたら 梅雨が明けて連日35℃ 36℃になった先週から 花が咲き始めた(◎◎)
シクラメンといえば ポインセチアと同様 クリスマスシーズンを盛り上げるお花なのではないのか?! 夏になってもなかなか枯れないことはあったけど 花が咲いちゃったのは初めて!
さすがに直射日光のあたらない北側の花台に置いて 毎日水分補給 、まだまだ蕾が咲きそうな気配です。
このシクラメン 冬はどうなるんだろう・・
最近のコメント