ももか
昨日午後 晴天の青空が 急に黒い雲に浸食され始めかと思うと いきなりバリバリドッカーン
突風が吹き稲妻が走り しばらくすると 突然 雹が降ってきました、ベランダに出てみると 近所の戸建の屋根を打ちつけた雹がポップコーンみたいに跳ね返ってすごいことに
風も強かったので 7階の我が家のベランダにも 雹の流れ弾が飛んできました。 ベランダと反対の方角にある玄関側は 突風と雹が吹きつけて そりゃぁもうすごい状況。 中にはピンポン玉くらいあるんじゃないかと思うような固まりもあって 外歩いてて直撃されたらボコボコになっちゃうとこでした。
さて 話しを本題に・・
実は昨日の朝 ももかがフードを拒否 そのあとお腹がピッピーになってたのですが、嵐が去った夕方 血便になってしまい 病院へ行くことに
注射をしていただき お薬もらって帰宅したけど その後もまったく食べず 夜になって胃液を吐いてしまいました。
どうやら夜中も 水を飲んでは吐く をくり返したらしく、今朝になっても食べず飲まず 水をぺろぺろ舐めては吐くという状況で再度病院へ
1.5kgを超えていた体重も1.3kgになり 結局そのまま入院になってしまい今は家にいません
夕方 面会に行くと 元気がなく点滴してもらっていました。
血液検査の結果では 炎症反応の数値が高くて エコーと見ると胃腸が動いていないので 急性胃腸炎ではないかとのことなのですが・・
3年前のグリムの“1週間” の闘病を思い出してしまって・・
ももちゃん 早く元気になって帰っておいで~
明日 また会いに行ってきまーす
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大荒れの天気だったんですねぇ。
こちらは梅雨入りしたらしいんですけど、全く雨降らずで水不足が心配されるくらいですよ。
ももちゃん、心配ですね。
その後いかがでしょうか?
胃腸炎って、小さな体だと負担大きいですもんね。
ぐったりしちゃいますし。
一日も早い回復お祈りしております。
ももちゃん、頑張れ~!
投稿: まきぶー | 2017.06.18 10:20
ももちゃん痛かったし苦しかったね。
吐いたり下痢したりで1日で200gも減っちゃったんですね。
小さなももちゃんがそんなに痩せちゃうなんて、本当につらかったでしょうね。
早く回復してね。
ママさん達もももちゃんが帰ってくるまで心配ですね。
おばちゃんも1日でも早くももちゃんの元気な姿を見れる日を待ってますよ。
投稿: いと | 2017.06.18 16:09
ご心配いただきありがとうございます


原因はよくわからないのですが 絶食が3日目で
体力が落ちちゃうのが心配で・・
先生の診たてどおり胃腸炎で 今の治療で回復して
きてくれるといいんですけど
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご心配くださってありがとうございます

前日まで元気だったのに 急に食べなくなって
体調くずしちゃいました
小さい仔は体力がないから ちょっと不安です・・
早く元気に食べてくれるといいなぁ
投稿: きなこまま | 2017.06.18 22:47