負けないで
九州の地震が続いていますね
TVで 被害や被災地の方の映像が流れ・・5年前の3月を思い出しています。昼夜問わず発信される緊急地震速報の音に震えながら 揺れの恐怖を耐えていらっしゃると思うと胸が痛みます。
今 たくさんの人が 被災地の方の心に寄り添っています、終わりなく思える不安も いつか必ず過去の記憶になると信じてください。
すぐにでも揺れが終息して 1日も早くこれまでの生活が取り戻せますように・・。
| 固定リンク
九州の地震が続いていますね
TVで 被害や被災地の方の映像が流れ・・5年前の3月を思い出しています。昼夜問わず発信される緊急地震速報の音に震えながら 揺れの恐怖を耐えていらっしゃると思うと胸が痛みます。
今 たくさんの人が 被災地の方の心に寄り添っています、終わりなく思える不安も いつか必ず過去の記憶になると信じてください。
すぐにでも揺れが終息して 1日も早くこれまでの生活が取り戻せますように・・。
| 固定リンク
コメント
きなこままさん、先日はご心配メールありがとうございました!
ウメ家地方は熊本の様な状況ではないので、幸い通常通りの生活が送れています。
まだまだ余震が続き、支援体制も手薄な場所があるようなので、本当1日も早く支援体制が整い、普通の生活が取り戻せるよう願うばかりです。
投稿: まきぶー | 2016.04.18 11:20
自然災害はほんとうに怖いですね
ウメ様地方 大きな影響がでなかったようで
安心しました~。
被災された方も、救出や支援の活動されている方も
少しでも早く安心できるような状況になるよう
祈るばかりです。
遠く離れていてもできる何かを考えたいと思います。
投稿: きなこまま | 2016.04.18 18:53
きなこままさん こんばんは。
九州地方の地震、たくさんの人が一刻も早く止むように祈っているのに どうして止まってくれないのでしょうね。
エコノミー症候群で亡くなる方もいらして、たくさんの方が厳しい生活を強いられていますね。
ほんと負けないで欲しいですね。
投稿: シェリィママ | 2016.04.19 22:11
被災された方には何の原因も理由もないのに
どうして自然の力は人を襲うんでしょう・・
自然災害が起こるたびに思います
続いている揺れが早くおさまって
被災者支援や復興にむけての活動が本格化
してほしいです。
投稿: きなこまま | 2016.04.20 00:03